失敗しない!ブログのペルソナの作り方

アイキャッチ画像 ブログ運営

ブログ初心者にとって、数多くのブログが存在する中で自分のニッチを見つけることは難しいことです。

そこで、自分のブログを他と差別化するのに役立つ戦略の1つが、読者ペルソナを作成することです。読者ペルソナは、ターゲットとする読者を想定して彼らのニーズや関心に合わせることで、ブログのコンテンツを調整するのに役立ちます。

この記事では、読者ペルソナとは何か、なぜブログにとって必要なのか、そして最も簡単な読者ペルソナの作り方(当ブログ比)を紹介し、どのように活用すればよいかを説明します。

読者ペルソナとは

読者ペルソナとは、仮想読者のことです。氏名・性別・年齢・職業・趣味などを設定して、かなり具体的な人物像に仕上げたものです。

この読者ペルソナが読むことを想定することで、ブログが向かうべき方向性が見えてきます。

読者ペルソナの利用で期待できる効果は?

読者ペルソナを利用することで、次のような効果が期待できます。

読者のニーズに合わせた記事を提供できる。

読者ペルソナを設定することで、読者の属性(年齢・性別・職業など)や興味関心を把握し、ニーズに合わせた記事を提供することができます。

例えば、ブログのテーマがファッションの場合、10歳代の女性向けの記事は、流行や可愛さを重視し、楽しみながら学べるようなコンテンツにします。一方、30歳代の女性向けの記事は、大人の女性が日常で着こなす上品で洗練されたファッションに焦点を当て、スタイリッシュでフォーマルな印象を与えるようなコンテンツにできます。


読者のイメージ画像

読者の応答率を向上できる。

ペルソナに合わせたコンテンツを提供することで、読者は「このブログは自分にとって役立つ情報を得られる」と感じ、それに応じてコメントやシェア、フォローなどのアクションを起こす可能性が高くなります。


他のブログと差別化できる。

同じテーマのブログが多く存在する場合、読者ペルソナを設定して対象読者を絞り込むことで、他のブログとの差別化を図ることができます。

10代向け・30代向け・男性向け・女性向けなど、ペルソナを細分化して、特定の読者層に向けた情報を提供することで、特定の読者層の目に留まりやすくなり、ブログの認知度や評価を高めることができます。


アフィリエイトの収益を増やせる。

ペルソナを設定することで、読者の興味やニーズに合わせた商品やサービスを紹介することができます。

これによって、アフィリエイトリンクをクリックした読者が、実際に商品を購入する確率が高くなるため、アフィリエイト収益が増加する可能性があります。

読者ペルソナの作り方

読者ペルソナに必要な要素

読者ペルソナを作るときに、最低限決めなければならない要素は次の通りです。

  • 氏名:名前があった方が、イメージを固めやすいです。
  • 年齢・性別:ブログのテーマや内容によって、関心がありそうな読者の年齢や性別を設定します。
  • 学歴・職業:読者の学歴や職業によって、興味のあるテーマや求める情報は異なります。学歴は理系・文系といった大雑把なものでかまいません。性格を把握する一要素として使います。
  • 趣味・嗜好:読者の趣味や嗜好は、記事で扱う話題やアプローチに影響します。
  • 目標・直近の課題:読者の抱えている課題を解決し、目標をかなえることがブログのゴールです。そのためにさまざまな課題を解決を図る記事を書き連ねて、最終的に目標にたどり着くように記事を用意していきます。

もっとも簡単な読者ペルソナの作り方

読者ペルソナは、あなたのブログのテーマに興味を持ち、あなたが語り掛けている場面が想像できる人物像じゃないと使えません。

あなたが選んだテーマに興味を持ち、親しみを感じられる人物に心当たりはありませんか?

次のような人物の中から読者ペルソナを選ぶと、性格や反応がイメージがしやすく使い勝手がよいのでお勧めです。

  • 実在する友人、知人
  • 好きな俳優やタレント
  • 映画やドラマ、漫画などフィクションの登場人物
  • 現代に来ちゃった歴史上の人物(妄想)

例えば、ブログのテーマが「料理」のとき、磯野カツオ(サザエさん)を読者ペルソナにするとします。アニメ「サザエさん」に馴染みがあれば、妄想が膨らみます。

読者ペルソナのイメージ画像

以下、カツオ君が成長していたら……という妄想から生まれた読者ペルソナです。

  • 氏名:磯野カツオ
  • 年齢:24歳、性別:男
  • 学歴:高校当時の下の上の成績で行けた大学を無事卒業
  • 職業:会社員(スポーツ用品を扱う営業職)
  • 趣味:週末に大学時代の友人たちとフットサル楽しむ。
  • 性格:能力がありながら努力嫌いでコスパ・タイパを追求する。
  • 関心事:最近会社の健康診断で中性脂肪の値が気になるといわれた。これまでほとんど外食で済ませてきたが、給与が上がらない昨今、健康と節約を兼ねて自炊に興味がある。

「サザエさん」を見たことがあれば、ここに書かれていないカツオ君の言動も予想できます。読者としての記事への反応も想像しやすいです。

読者ペルソナの活用

読者ペルソナの活用範囲は、ブログ全体におよびます。

ブログの外観
  • サイト名
  • サイトの視覚的デザイン(ロゴや配色、フォント、レイアウトなど)
記事
  • 取り上げる話題
  • タイトルや見出し
  • 文章のスタイル(言葉遣い、語彙のレベル)
  • 挿入する画像やグラフ

活用例

読者ペルソナを前述の24歳になった磯野カツオくんにした場合、以下のように活用できます。

  • サイト名
    カツオ君のめんどくさがりな性格と健康を気にしている点を考慮して「男の簡単ヘルシー料理」、「男の手軽に健康レシピ」、「男の健康グルメ道」、「簡単ヘルシークッキングラボ」など。
  • サイトの配色
    健康をイメージさせる「グリーン」や、元気や活力をイメージさせる「オレンジ」をメインカラーに。
  • 記事で取り上げる話題
    カツオ君は自炊初心者なので、基本的なことから。
    • 最低限持っておきたい道具や調味料の紹介
    • 食材の選び方や保存方法
    • 簡単でおいしいレシピの紹介
  • 文章のトーン(調子)
    20歳代に向けて料理の話題なので、次のようなトーンがよいでしょう。
    • 軽いトーン:
      今回は、簡単に作れる麻婆茄子のレシピを紹介するよ。冷凍保存もできるから、便利だよね!
    • ポジティブなトーン:
      今回は、簡単に作れる麻婆茄子のレシピを紹介します!冷凍保存もできるので、忙しい日々でも手軽に美味しい料理が楽しめますね。
    • 親しみやすいトーン:
      今回は、私がよく作る簡単で美味しい麻婆茄子のレシピを紹介します! 冷凍保存もできるから、余った時や急な来客にも安心ですよ。
読者ペルソナの日常イメージ画像

まとめ

読者ペルソナとはブログの仮想読者のことで、氏名や年齢・職業・趣味などを決めて、具体的な人物像にしたものです。読者ペルソナを作ると、読者の好みや興味に合わせた記事を書きやすくなります。ブログを書く人にとって、かなり重要なツールです。

読者ペルソナの簡単な作成方法として、ブログのテーマに興味を持ちそうな人物を、友人や知人、好きな俳優やタレント、フィクションの登場人物や歴史上の人物から選んでモデルにすることがおすすめです。

読者ペルソナを活用すれば、ブログの外観から記事の見出し、言葉遣い、画像の選択まで、読者に合わせた最適なコンテンツを作成できます。

読者ペルソナを活用して、より魅力的なブログを作ってください。

タイトルとURLをコピーしました